今日は土曜日だったため忙しくてレストランや家で食べる時間がなかった。
まあそれは問題ではない・・・静岡JR駅が近いですからね。
その上に季節の夏千扇駅弁の販売が始まったからそれを味わう機会だった!
春千扇駅弁と同じような長い箱で出されている!綺麗ですね!
1000円であまり安くないけれども新鮮で地元の食事ですから良い値段だと思っております!
いつも通り東海軒社が内容をはっきり説明してくれる。
内容を守る透明の紙もある。
さてと・・・中身はなんだい?
梅ちりめん飯!やっぱり静岡ですね!
鰹竜田揚!静岡県も鰹で有名!
胡瓜、わかめと春雨のサラダ(米酢)。
ミカンのウェドジ。
ソース付け肉団子。
卵焼き(甘かった!)
調理されているもやしとせんまい
湯葉ひろうす。
茹でいんげんと人参、こんやくと葉の形の冬瓜!
レタスで包まれている鯵。静岡で鯵藻良く釣られている!
可愛い焼茄子
抹茶野ジェリー!
美味しいだけでなく満足感が十分!それに地元の美食!冬瓜という名前があっても夏の駅弁らしい駅弁!