静岡市清水区にある三和酒造で静岡酵母を使用しないが良く酒米を研究して純米吟醸のレベルまで静岡県産誉富士も良く使う。
誉富士のラベル。
今回の地酒は純米原酒ですから優れているレファレンス煮なります!
米:誉富士
精米歩合:55%
アルコール分:16~17度
日本酒度:+3
酸味:1.4
製造:2011年7月
透明さ:非常に透明
色:透明
香り:フルーティー、非常に辛口。パイナップル、バナナ。アルコールと純米の特徴は強い。
ボディー:滑らか
味:口当たりに強いアルコールと一緒に強い純米の特徴。
複雑でフルーティー。カースター度、マカダミアナッツ、アーモンド、ミカン、ドライプラム。
ドライライチとプラムを出しながら一寸残っている。
二杯目から杏子も現れる。
何か食べると純米野特徴が強く煮なる。
食べ門煮良く合います。
コメント:静岡県の杜氏が静香県産の誉富士酒米をマスターした!もう旨い純米吟醸というレベルまでできるようになりましたね!
強い酒の愛好者のための特徴を持っている強い地酒!